歌ってみたのMIXしたいなー、MIX師になりたいな~と思う方はどうゆう風に活動するのかを大まかにまとめました!!
こんにちは!現役MIX師のたかじんです。
⓪大まかな流れ
- ①必要な機材をそろえる
↓
- ②SNSアカウントを作る(Twitter)
↓
- ③無償で依頼を受ける(練習)
↓
- ④MIX師の完成
MIX師になる流れは大まかに言うとこんなかんじになります
『必要な機材をそろえる』の前に、『Mixとは何か』について簡単に説明しておきます。
Mixとは一言で言うと、
です。
え?それだけ!?と思うかもしれませんが超重要な作業になります。この世の音楽は 100%MIXされています。
①必要な機材をそろえる
実は僕自身、↓の機材を約7万円で揃えました
赤文字が必須機材で、青文字はあれば良いなと思う機材です。
・パソコン
・ヘッドホン(イヤホンでも可)
・DAW(Mixソフト)
・ピッチ補正ソフト ←必ずではないがあったほうがいいものLevel100
・スピーカー
・O/I(オーディオインターフェース)
・プラグイン
・マスタリングソフト
↑上記で一番高価なのはやはりパソコンになります。始めたての方は金銭的に苦しい人も多いと思います、なので中古や割引品でも全然OKです。というか型落ちの二年前の高スペックPCとかは発売されたばかりの低スペックノートPCと同じくらいの値段で買えます。超お得、個人的にはお勧めします。
②SNSアカウントを作る
今回はTwitterでアカウントを作ることをお勧めします。
基本的にはSNSで依頼募集をするのでアカウントは必須になります。
なぜ、InstagramとかではなくTwitterなのか一言で言うとというと、MIX師が活動しやすいからです。新人歌い手の方も多くて活動していれば依頼もたくさん来ます。
序盤のSNS内の動き方
アカウント作成
↓
自己紹介文や名前に(無償MIXします)など書く
↓
歌い手(新人、多)、MIX師をフォロー&いいね💓
↓
(MIX師してくれるひと~✋)などつぶやいている人がいるので、その方に(無償MIXします)と声をかけDMへ
↓
ギガファイル便などでデータをもらいMIXする
↓
納品
MIX師のSNS【Twitter】活用術~始めたての方必見 – たかじんブログ (takazin-blog.com)
③ 無償で依頼を受ける
なぜ無償(無料)で依頼を受けるのか、理由は大きく2つあります。
1つ目、それはシンプルに実績のない人には依頼が来ないからです。これは何をはじめようにも言えることだと思います。無償で10件~50件ほど依頼を受けて、私はこのレベルでMIXができますという指標にし、サンプルを作ったりすれば1曲1500円くらいで有償でも依頼をしてくれる人が現れます。
2つ目は、実力がないからです。もしも自分がお金を払い依頼して聴けるレベルのMIXがされてなかったらすごくむかつきますよね。なので、無償で依頼を受け経験値を積みます。この実力を付けるのはMIX などの技術だけでなく、DMでのやり取りでネット内でのコミュニケーションを学べます。有償ともなるともう働く大人のやり取りです。
始めたてのとき、依頼は積極的に取りに行きましょう。
④MIX師の完成
大まかな紹介ではありましたが、こんな感じでやっていればMIX師になれます。有償MIXをする段階まで行けば、もう立派なMIX師です。自分の趣味でしかもお金がもらえたら最高ですよね!
どうでしたか?皆さん、参考にはなりましたか?mix師ライフを楽しみましょう。
コメント