機材機材商品紹介歌い手

【最強O/I】AG03は(歌ってみた)の録音も出来て配信も出来ちゃう最強オーディオインターフェース

【最強O/I】AG03は(歌ってみた)の録音も出来て配信も出来ちゃう最強オーディオインターフェース 機材

今回は、(歌ってみた)や配信を始めてみようかなーと思っている方は特に見てほしい記事になります。

この、YamahaのAG03の最大の特徴は、良い音で録音も出、配信も出来てしまうと言う最強のオーディオインターフェースになります。

性能

入力チャンネル モノラル(MIC/LINE):1( ヘッドセットマイク( プラグインパワー) 入力含む)、ステレオ(LINE)/ モノ(GUITAR):1、USB IN:1、AUX IN:1
出力チャンネル MONITOR OUT:2、PHONES:2( ヘッドセットヘッドフォン出力含む)
バス ステレオ: 1
入力チャンネル機能(チャンネル1) PAD 26 dB
DSP CH1: COMP/EQ, EFFECT(SPX リバーブ)
CH2: COMP/EQ, EFFECT, AMP SIM
※ ON/OFFは「AG DSP Controller」で行います。
PEAK LED 信号がクリッピングレベルの手前3 dB に達すると点灯
レベルメーター USB 出力レベル 2×2 ポイント LED メーター(PEAK、SIG)
USB オーディオ 2 IN / 2 OUT USB Audio Class 2.0 準拠、対応サンプリング周波数: 最大192 kHz、対応量子化ビット数: 24 ビット
動作環境 Windows 7/8/8.1/10 , Mac OS X 10.7 以降

macOS Big Sur (11)について 2021/1/14
Intel製プロセッサー及びApple製 M1プロセッサー搭載 Macでの動作を確認しております
(MacではOSの標準ドライバで動作致します)

ファンタム電源 +48 V (INPUT1のみ供給)
フットスイッチ端子 EFFECT ミュート オン/ オフ
電源電圧 DC 5 V、500 mA
消費電力 最大 2.5 W
寸法(幅×高さ×奥行き) 129 mm × 63 mm × 202 mm
質量 0.8 kg
オプション(別売)品 フットスイッチ: FC5、マイクスタンドアダプター:BMS-10A
動作環境温度 0 ~ +40℃

こんなの見ても分かりませんよね。

録音向けの機能

192KHz/24Bitのハイレゾリューション

妥協なく設計された高音質のコンバーターが、原音を忠実に録音し、音の奥行きをも再生します。                                           192KHz/24bitのハイレゾリューションは、理想的なハイクオリティサウンドを実現し、音源再生からオーディオキャプチャーまで高い次元で行うことを約束します。

基本的に人間の耳では20KHzまでしか、聞くことが出来ません。このAG03は192KHzまで扱うことが出来ます。完全にオーバーキルです。

AG DSP Controllerで自分好みの音づ出来る出来る

Windows/Macに対応した、AG DSP Controller ソフトウェアを使えば、ワンタッチDSPの設定を好みのままにカスタマイズすることが可能です。AG DSP ControllerはEASYモードとEXPERTモードを切り替えられるので、初心者から上級者まで納得のいくまで調整できます。

MIXの要である、EQやコンプが使えます。

 

 

配信に向いた機能

インターネット配信時に便利なループバック機能

AGに入力しているマイクの声や楽器の演奏に、コンピューターやiPadでプレイしたBGMや効果音を加えて配信できる、便利なループバック機能を搭載しています。

この機能は配信では欠かせないですよね。よくライバーさんが配信をしている時にBGMが鳴っています。それができろのがこの機能になります。

直観的なコントロール

コンパクトなボディーに大型のボリュームスライダーを搭載。インターネット配信時にマイクの音量を手元で直観的に調節できます。

に調節できます。

ワンタッチで使えるDSPエフェクト

ヤマハのDSP技術を結集したワンタッチDSPを搭載しています。トークのボリュームを最適に調整できるコンプレッサー機能、歌にエコーを掛けられるリバーブなど、小さなボディから想像できないパワフルな機能が手に入ります。

また、PCソフトウェアの「AG DSP Controller」を使用すると、ギターアンプシミュレーターも利用可能。往年のギターサウンドを楽しむことができます。

価格

Amazon:17800円

楽天市場;16500円

僕がもしも今、何も持っていない初心者で歌い手始めようとしてるのなら

これを買います。超いいお勧めのAT2020というコンデンサーマイク付きの物です。

この6点セットとPCがあれば高クオリティーの歌ってみたも配信もできちゃいます。

約29780円です。

↑のセットの詳細
おしまい

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました